全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythematosus: SLE)、シェーグレン症候群(sjögren syndrome: SS)、全身性強皮症(systemic sclerosis: SSc)、皮膚筋炎/多発性筋炎(polymyositis/dermatomyositis: PM/DM)、混合性結合組織病(mixed connective tissue disease: MCTD)を含む膠原病(connective tissue disease: CTD)は、抗核抗体(antinuclear antibody: ANA)関連膠原病とも呼ばれ、臨床診断ではANAの検出が極めて重要となります1, 2。
自己免疫疾患の診断サポート
患者さんを第一に考えた検査
ラボ向けに最適化された検査
*自己免疫疾患診断薬 エリアは、エリア CTDスクリーン、エリア dsDNA、エリア 、エリア ssDNA、エリア SS-A/Ro、エリア SS-B/La、エリア U1-RNP、エリア SmDp、エリア Scl-70s、エリア CENP-B、エリア Jo-1、エリア ミトコンドリアM2、エリア MPOs-ANCA、エリア PR3s‐ANCA、エリア GBM、エリア CCP、エリア カルジオリピン IgGから構成されています。